メンタルサポート三重 I 会員紹介

メンタルサポート三重 I 会員紹介

会員情報

会社名 メンタルサポート三重
会員名 矢田 佳代(やだ かよ)さん
業 種   従業員のメンタルサポート・カウンセリング業務
入 会 2021年12月

メンタルサポート三重のカウンセリングの特徴

メンタルサポート三重では、社員のメンタルサポート・カウンセリングを行っています。
カウンセリングは主に次のような手順で実施します。

①社長や上司に企業の方向性や社員に何を求めているのか等をヒアリング
②社長や上司からのヒアリングをもとに社員と面談を行う
③企業として何かできること、解決できることはないか社長や上司にフィードバックを行う

企業、社員どちらかに偏ったサポートではなく双方の想いを大切にし、社内の問題が解決できる方法を一緒に考えていきます。
面談回数、面談時間は各社ごとに対応可能です。問題の予防、解決には定期的かつ継続的な面談が効果的だといわれています。

“社内面談“ と “外部のメンタルサポート” との 違い

ではこうした外部のメンタルサポートは、社内面談とどのように違うのでしょうか?
矢田氏によれば、外部のメンタルサポートは社内の人間には話せない悩みや不安、
不満を初期段階でサポートをすることで悩みの深刻化を防ぐを防ぐことができます。
また適切な対策により問題の予防や早期解決、再発の防止になるといいます。

「社員が会社に対して思っている本音を言えずに退職する」
「面談はしているが成果が出ない、質の良いコミュニケーションがとれているのか分からない」
「社員一人一人へ行き届いたフォローができていない」など

社員のメンタルヘルス問題は、素人ではなかなか発見することが難しく解決方法が分からないのが現状です。
経験豊富な専門家に頼り、適切なアドバイスを受け具体的な対策を講じることが必要です。

メンタルサポートから期待できる効果

社員が業務に専念しやすい職場を作ることで、離職防止だけでなく、個々のパフォーマンスを向上させ結果として組織全体の生産性向上が期待できます。

働き方やライフスタイルの変化が著しい中で企業は職場のメンタルヘルス対策だけではなく、より個人的な問題(キャリアプラン、育児・介護、離婚、金銭的問題など)などへもフォローが必要とされています。

定期的かつ継続的なメンタルサポートにより具体的で効果的な対策が取りやすくなるでしょう。

関連記事

TOP
TOP