【開催報告】1on1ミーティングセミナーを開催しました!

2024年6月25日(火)、三重県中小企業家同友会経営労働委員会では、社員との信頼関係を深めるための「1on1ミーティングの進め方セミナー」を開催しました。
会場となった四日市市・同友会事務局には、県内各地から経営者・管理職など約20名が集まり、熱心に学び合いました。


◆セミナーの目的

多くの企業が導入を進めている「1on1ミーティング」ですが、

  • ただの雑談で終わってしまう

  • 部下が本音を語らない

  • 何を聞けばよいのかわからない
    など、形骸化してしまうケースも少なくありません。

本セミナーでは、1on1に悩む経営者・管理職の皆さんを対象に、信頼関係構築・部下の成長支援・離職防止を実現する“質の高い1on1”のポイントを学びました。


◆講師プロフィール

講師は、メンタルサポート三重 代表・キャリアコンサルタントの矢田 佳代 氏

「傾聴」を基盤に、対話の力で信頼関係を育む具体的な手法や、実際の職場でよくある5つのケースに対して、どのように向き合い、声をかけるかをロールプレイ形式で学びました。


◆受講者の声(一部抜粋)

  • 「“最近どう?”で終わらせない会話のコツがわかった」

  • 「ベテラン社員への1on1が難しかったが、今日から実践できそう」

  • 「自分がしゃべりすぎていたことに気づいた」


◆まとめ

今回のセミナーを通して、「1on1=話す場」ではなく、「聴く場であり、信頼関係をつくるための場」だという本質に、多くの参加者が気づきを得られました。

今後も、同友会では人材育成や組織活性化に役立つセミナーを企画・開催してまいります。
ご興味のある方は、ぜひご参加ください!

関連記事

TOP
TOP