【会場】桑名市パブリックセンター2階大研修室
【住所】三重県桑名市中央町3丁目44
【開催日時】2025年09月09日 18:45 〜 2025年09月09日 21:00
【テーマ】傾聴が経営環境を豊かにする~社員の感情を聞いていますか~
昔は、働く人であふれていた時代...今はどんどん働く人が不足していく時代。
そんな時代の中でいかに人財を確保し、成長させていくのか。これからの中小企業にのしかかる大きな課題です。日々のコミュニケーションの中で相手の本音を引き出せていますか?多くの経営者やリーダーは「伝える力」には意識を向けますが、実は「聴く力」こそが社員との信頼関係や組織の成長を支える大事な基盤です。
そこで、私たちは今回の例会で「傾聴力」に焦点を当て、社員との信頼関係を向上し、コミュニケーション能力を高めるツールとして習得していただければと思います。「傾聴力」は特別なスキルではなく、磨ける力です。会社のリーダーや幹部の方も是非参加してもらい、体験を通して人の感情のとらえ方や考え方を学べる時間にして頂けたらと思います。
そんな時代の中でいかに人財を確保し、成長させていくのか。これからの中小企業にのしかかる大きな課題です。日々のコミュニケーションの中で相手の本音を引き出せていますか?多くの経営者やリーダーは「伝える力」には意識を向けますが、実は「聴く力」こそが社員との信頼関係や組織の成長を支える大事な基盤です。
そこで、私たちは今回の例会で「傾聴力」に焦点を当て、社員との信頼関係を向上し、コミュニケーション能力を高めるツールとして習得していただければと思います。「傾聴力」は特別なスキルではなく、磨ける力です。会社のリーダーや幹部の方も是非参加してもらい、体験を通して人の感情のとらえ方や考え方を学べる時間にして頂けたらと思います。
【講師】YSC 代表 高橋 ゆりか 氏
【会場マップ】https://maps.app.goo.gl/E2mRQWS2UjTRzv5t6
【参加費】例会無料 ※懇親会費用:5,500円
【懇親会会場】デパール 参宮店 ※マップ:https://maps.app.goo.gl/v51nbB23sDrYtYcU7
【内容】
・講師の方の自己紹介、今までの経歴
・なぜ傾聴が経営に効くのか(ワークを通して考える)
・傾聴の基本知識(ワークを入れて体感して頂く)
・気づきの発表
・傾聴診断チェック→改善取組を決め発表
・今日の気づきと明日から実践することの発表